投稿

コンビニのじゃりパンが美味しいー!どこで売ってる?味、値段は?(レビュー)

イメージ
 年末年始、子供と暇なので近くを散歩していると、コンビニがあったので、ふらっと立ち寄りました。 甘いものが食べたくなったのだけど、ファミレスだと高いし、コンビニスイーツで我慢することに。  そこで、とても美味しい、そして安い菓子パンを発見! じゃりパンとは?ファミマ、セブンイレブン、どこで買える?安い、美味しい貧乏おやつ! じゃりパンという名前は、知らなかったのだけど、たまーにパン屋で売ってるのを見たことはあるこのパン。 甘いミルククリームが入った素朴な味わいは、どことなく懐かしい味で、癒される。 細長いシルエットも、女性や子どもにも、食べやすい気がする。 なんと、116円(税抜)!! じゃりぱんって名前もかわいいけど、細長い形も面白いし、柔らかそうなコッペパン生地も気になる。 じゃりぱんって何?? じゃりぱんとは、調べたら、宮崎県発祥のパンらしくて、砂糖入りのミルククリームを挟んだパンのよう。 じゃりパンを買えるお店は? 今回は、ファミマで見つけたが、セブンイレブンなど他のコンビニにもあるみたい。 私は、近所のパン屋やスーパーマーケットで見たことがある。 共通点は、細長い形と、リーズナブルなお値段。こんなに長さがあり、クリームもたっぷり入ってるのに、安いので毎回驚き。 さて、味は? じゃりパンは美味しい?まずい? じゃりパンがまずい、気持ち悪いという人もいるそうだけど、私は美味しいと思う! なんといってもこのお値段。そして、優しいー味のミルククリームは、生クリームより素朴でサラサラ、油っこくない。 コンデンスミルク、練乳とも似てる。ちなみに私は練乳大嫌い!!気持ち悪い甘さで。 でも、なぜかこれは大丈夫。不思議ー。 ファミマのじゃりぱんの美味しい食べ方は? 私がとてもおすすめする、ファミマのじゃりパンの美味しい食べ方。それは、、 はい、これ! じゃりパンに、キャラメルシュガーをふりかけてみました。 ヘーゼルナッツフレーバーもあります。 そう、ファミマの店頭には、コーヒーマシーンがあり、その付近には、フレーバーシュガーが置いてあるのです。 見たところ、 アップルシナモン  キャラメル ヘーゼルナッツ バニラ 以上、4種類のフレーバーがありました。 個人的に、一番じゃりパンに合うと思ったのは、アップルシナモンです。 キャラメルもいい。 ヘーゼルナッツ、バニラも合...

鹿沼市(栃木県)で昭和レトロな昔ながらの洋食屋を発見!

イメージ
 年末ですが、寒いし鼻風邪ひいてるし、特にどこも出かけず近くにいるのですが、せめて外食くらいしたい。 ということで、栃木県内で、クリスマスらしいディナーを探していたところ、良いところを見つけました。 バンビ(バンビー?)という、鹿沼のお店です。 鹿沼市の昭和レトロな洋食レストラン!Van B(バンビ)とは? 鹿沼市で、時々そばを通ることはあるけど、入ることはなく、気になっていたレストラン。「あぜ道」の近くにあります。 あぜ道とは、栃木県内に何店舗かある、野菜や果物、パン、惣菜などが揃った、道の駅のような所です。 そのすぐ近くにあるバンビ。東京にいたとき、大学のそばに、バンビという安い洋食屋があり、雰囲気もちょっと似てたので、関係あると思ってました。 実は、東京のバンビとはまったく関係なく、地元の方が、個人で運営しているレストランのようです。 鹿沼の洋食屋、バンビーのメニューは? こちらが、バンビーで人気のハンバーグです。グラタンのセットもあり、帆立か海老を選べます。 こちらは、税込1111円。 ライスは別料金ですが、味噌汁とお新香の付く和風セットにしました。洋風セットにはサラダが付きます。 セットにすると、+200円弱で、飲み物がつけられます。グレープフルーツジュースや紅茶、コーヒーなどがあります。 コーヒーはおかわり自由なのでお得です。 ピザ、ナポリタン、グラタンなどのレトロなメニューも満載!すごくいい雰囲気! どちらもとても美味しいー。 どちらも少し量は少なく感じたけど、味は、どこか懐かしい感じで、ほんと美味しいと思います。 特にナポリタンは、昭和レトロな洋食メニュー好きにはたまらない懐かしさでしょう。ケチャップ味がたまらないなー。 粉チーズかけるとうまいー マッシュルームピザは、カリッとしていて、チーズの風味が良いー。 しかし、やはりおすすめは、なんといってもハンバーグ! 注意点は、ソース。ハンバーグソースは、ガーリック醤油、特製味噌ソースから選べること。 ガーリックを頼んでる人がやたら多かったのだけど、どちらも気になる! ということで、ガーリックと味噌、どちらも試してみたのだけど、味噌は、ハズレかなー。 子供はまあ、美味しいと言ってたけど、やはりガーリックのほうが。。という感じでした。私も同意見。 ステーキ宮の「宮のタレ」とかなり似てるんだけど、それ...

和風レストラン「まるまつ」、なぜ閉店?宇都宮の次は壬生?心配になるー

イメージ
 ファミリーレストランまるまつって知ってますか? ガストやココスなどのチェーン店と比べたら知名度が低く、行ったことない人もいるかもですね。 でも、実は、安いし味もけっこう美味しいし、お子様メニューや無料のお茶、スープなどもあり、なかなかいいんです! まるまつは安い!美味しい!隠れたファミレスの名店!閉店続きなのはなぜ? まるまつは、お子様メニューも400円くらいからあるし、うどん、そば、カレー、お寿司など豊富。ガチャコインや無料のドリンクバーまで付いてるし。 大人のメニューも、かけそば、ざる蕎麦などの単品は、500円程度から。カレー、天ぷら、マーボー丼、お寿司など、豊富なラインナップ。 私は今回、子供とシェアするため、ざる蕎麦にミニ天丼を付けたセットを注文。860円(税込)です。 ミニ丼は、カツ丼、牛丼、サーモン丼など、種類がいくつかあり、選ぶのも楽しいです。 一番安いのは、トロロ丼です。 驚いたのは、入ったとたん、ガラガラで、人の気配がないこと。 奥の方から店員が出てきて、厨房含めて2名しかいないようでした。 ちなみに、まるまつ壬生店です。 入ったのは、4時頃だったから、まあ、人が少ないのもわかるけど、この時間もオープンというのも頑張ってると思うし、デザートなともあるから、ティータイムで喫茶店代わりに使う人もいるかと思いきや。 まるまつは、以前は宇都宮の鶴田店にあり、よく利用してたのですが、同じような感じ。 隣にマックがあったせいか、昼間はマックには行列。隣のまるまつはガランとしてました。 コロナ禍などは、空いてるほうがありがたいので、わたしは、マックではなく、まるまつさんにお世話になっており、助かってたのだけど。。 なんせ、その後すぐ閉店してしまい、系列店のらら亭がオープン。そちらは更にリーズナブルで気に入ってたのに、3年ほどでまた閉店。。 駐車場が広く、店内はお座敷、テーブル席なとファミリー向けの席がたくさんあり、広々としている。明かりもまんまるでかわいい。 和風のシックな店内と、健康的な和食がほんといいと思う。個人的には、マックは、胃がチリチリしたり、体に悪いイメージがあり、まるまつのほうがずっといいと思っていた。 なので、マックが生き残り、まるまつが閉店してしまったのは、残念だったなー。。 しかし、謎なのは、この人気のなさ。どの店舗も似たりよったり...

お好み焼きを肉なしで作るレシピ!ツナと余り野菜で!

イメージ
 貧乏人の味方レシピといえば、やはりお好み焼きかなー?と思います。 小麦粉と余り野菜などあればフライパンで簡単にできるからです。いや、下手したら小麦粉なくてもできます。 フライパンで簡単!肉なし!山芋なし!米粉お好み焼きの作り方 お好み焼きの材料で高いものといえば、お肉くらい?ま、野菜もピンキリですが、冷蔵庫に余ってる野菜で大丈夫です。 私は今回、肉を買いに行くのが面倒だったし、小麦粉もわざわざ買いたくなかったので、家にある物を使いました。 それは、業務スーパーで前に米粉パン作った時の残りの米粉、そして、ツナ缶です。そして、余った野菜でリーズナブルに作れます。 貧乏レシピ!ツナ缶、余り野菜、米粉のお好み焼きの作り方は? では、まず材料です。 材料: 米粉: テキトー 水: テキトー(少しずつ練りながら加える) 卵:一個 キャベツ:お好みの量を 玉ねぎ:お好みの量を 作り方: 米粉を適量ボールに取る。大さじ5はい程度でも大丈夫。 水を1に加える。加減を見て少しずつ加えてゆく。ダマになるのは水が少ないので、少し水を足す。ゆるい液状になったらOK。天ぷら衣のイメージかな。 卵を混ぜる。ここで少しゆるいと感じたら米粉を足して混ぜる。 ざく切りにしたキャベツ、玉ねぎを生地に加える。キャベツ多めのほうが美味しいかも。ボールで混ぜた時、はみ出るくらい入れてもよい。 ツナ缶を油ごと加えて混ぜる。隠し味に醤油を少し加えて混ぜても美味しい。 フライパンに薄く油をひき、生地をまーるく広げる。 強めの中火くらいで両面カリッと焼けたら出来上がり。蓋はしないでOK。 以上です。 ツナ缶なので、子供が作って、多少、火が通ってないとしても危険性もないし、お肉より手軽にできます。 ソース、マヨネーズ、青のりをかけて食べるとすっごく美味しい! 足りない場合、残りご飯と一緒に、おかずとして食べるとお腹いっぱいになりますよ! 以上、お手軽で楽しい貧乏レシピでした。肉なしでも十分美味しいし、気が向いたら作ってみてください。 もちろん、小麦粉でもOKですし、卵もなければ入れなくても良いと思います。

フライパンでミルクレープに挑戦!ホットケーキミックスで作る!超簡単レシピ

イメージ
夏休みといえば、子どもと一緒に過ごす親にはとてもお金がかかります。そこで、簡単なミルクレープに挑戦してみました。買うよりは安いと思います! ホットケーキミックスと水、生クリームだけ!簡単ミルクレープの作り方 ミルクレープと言うと、とても敷居が高いおやつに思えますね。しかし、買うより作るほうが安いし、味も素朴だけど、結構美味しいんですよ! では、まずは材料です。 簡単ミルクレープの材料 ホットケーキミックス 200グラム 水 200グラム強 生クリーム(絞るだけホイップクリームも可)適量 なんと、これだけです。 こんな美味しそうなミルクレープ⬆️ 早速作ってみましょうー。 簡単ミルクレープの作り方 ホットケーキミックスと水を混ぜる。ダマがなくなるまで、泡だて器などでまぜます。 フライパンに薄く油をひきます。 ①をおたまに一杯分くらいすくい、フライパンに流し入れ、おたまの凸部分で少しずつ広げ、丸い形にします。薄ーいホットケーキを焼く感じ。 ③を裏返し、2分ほど焼く。 お皿に盛り付ける。 ②〜⑤を繰り返し、何枚かクレープ生地を焼く。 すべて生地を1枚ずつ上に重ねて、ラップをして、しばらく冷ます。 生クリームをツノが立つまで泡立てる。(絞るだけホイップも可能) ⑦の重ねた生地の間に、それぞれホイップクリームを塗り、サンドイッチのようにはさんでゆく。 冷蔵庫でラップをして保管。しんなりしたら完成。 ⬆️冷蔵庫から出すとこんな感じ。 生クリームはみ出てるし、生地は厚みがバラバラで、いびつで、とてもうまいとは言えないけど。 素人で、料理下手な私でもなんとかできました。子どもと作るととっても楽しいです。 こんな感じに、切り分けると、ほらー、ミルクレープ! ちなみに、バナナはさんでますが、はさまないほうがいいかも。すぐ黒ずむからです。 時間が経つと黒ずんできて、子供は食べないと言い出しましたので、生クリームだけのほうがよかったかも。 でも、味は美味しい! 子供も、黒ずむ前のミルクレープは、とで美味しそうに食べてくれました。 はポイントは、水の量をホットケーキミックスのグラムより、少しだけ多めにすること。水が多すぎるとベチャッとするし、少ないとクレープっぽく広がらない。 あとは、生クリームの泡だてが面倒な人は、絞るだけホイップも使えるけど、甘さやクリームの固さにこだわりがある人は、生ク...

ジョイフルのモーニングは300円代!子どもと節約生活(貧乏エンジョイ)

イメージ
 子どもと過ごす夏休みといえば、楽しいだけじゃない。一番の悩みはやはり、お金がかかること。  去年は仕事で忙しすぎて、ほとんど時を過ごせなかった子供。可哀想だったなーとも思う。 しかし、今年は今年で別の悩みが。。それは、暇はあるけど金はない! 貧乏暇なしと言うけど、実際は、暇な時は貧乏。忙しい時はお金が貯まる!稼ぐだけでなく、使う余裕もないほど忙しいから。 どちらも手に入る人もいるだろうけど、普通はどっちかだよねーと思う。 さて、そんな貧乏暇ありの今年の私の悩みは、金が無いこと。とはいえ、少しはある! ということで、なるべく安く済ませるファミレスメニューを探すことにしたのですー! ジョイフルの朝ごはん、安いけどボリュームあり、ドリンクバー!おすすめはトーストより和膳 ジョイフルでは、最安値328円で、ドリンクバー付のモーニングが楽しめる。 朝10時までなので、早起きが苦手な方は頑張ろうー トーストは、ブールパン(丸いパン)、ライスも選べるのだけど、やはり、トーストがおすすめかなー。 というか、このおかずだけだと、ライスはちょっと辛い気もする。 私は、バターを塗ってパンを1枚ずつ食べて、サラダとベーコンを少しずつ食べる。 子供は面白くて、バターを塗ったパンの上に、ベーコンとレタスを乗せて食べていた。挟んで食べようともしていた。 おーなるほど。 そういう食べ方もあるんだ!   好みの食べ方を楽しめて、特に子供は楽しいかも(^ν^) しかし、私が最近気に入ってるのは、実は、トーストの洋風モーニングよりもこちら。 子供は洋風だけど、私は、和風の目玉焼きモーニングを注文してみました。 値段は、438円なので、トーストセットと比べて100円ほど高いだけ。 それで、御飯の量はまあまあ多いし、まん丸の目玉焼きがかわいいー 目玉焼きに添えられたのは、ほうれん草、ひじき。そして、なんだか嬉しい、大きなウインナーソーセージ! これに加え、お漬物、油揚とワカメの味噌汁が付いていて、醤油も添えられていた。 味は、一番感動だったのは、ウインナーソーセージ。パリッとして、ジュワッと!ほんとにいい音がしました! それから、かわいいー形の、まんまるな目玉焼きは、半熟でとろーっと黄身が出てきて、ほどよい固さ。 ほうれん草、ひじきは、上品に添えられていて、朝食にぴったりの量です。 ご飯は少しかた...

剛毛でよかった!猫っ毛や茶髪が羨ましいと思った若かりし頃。。

イメージ
 髪質というのは、遺伝的要素が大きく、はえ方からつむじの位置、クセのでき方まで親子で似たりするもの。 そんな私の20〜30代の頃の一番の悩みは、剛毛!ということでした。 真っ黒な剛毛で、しかも、右側の後ろ側だけちょこっとうねりというか、クセがあるのが、本当に嫌でした。 剛毛は羨ましい?40代後半になって知るメリットは、禿げないだけじゃない! 剛毛の一番のメリットは、若い頃感じたデメリットのまさに逆。 若い頃、剛毛のデメリットといえば、何と言っても、頭が大きくふくらんで見えたり、広がりやすいこと。 直盲ならまだしも、パサついて広がりやすい場合、くせ毛の場合は更に悲惨で、湿気の時期などは、頭が2倍くらいに見えることすらある。 私が大学生の時、一番悩みだったのは、頭が大きいと勘違いされていたと知ったことだ。 なぜわかったかと言うと、髪の毛をひとつにまとめた日に、「キミ、意外と顔小さいんだね!」とびっくりされたことだった。 そう、私は、実は、集合写真などを見ると分かるのだが、幼少期から、周りと比べて小顔なのだ。 でも、小顔って思われてなかった💦 それを知ったのはとてもショックだった。。 なぜ小さな頃は小顔の美少女と言われていたかと言えば、母が、私の髪質を知っていて、いつも結んでくれていたからだろう。 ひとつ結び、またはハーフアップしかしたことのなかった私は、いつも同じ代わり映えのしないヘアスタイルに飽き飽きしていた。 そこで、大学に入ってからは、冒険したくなり、その頃流行っていた、サラサラのロングヘアーなどにチャレンジしてみたのだ。 しかし、髪の毛をおろした私は、予想外に顔や頭が巨大に見えていたらしい。 せっかく美容院でお金をかけて整えたにも関わらず、かえってスタイルが悪く、容貌がダウンしていたのである。 ストパーかけてみたこともあるけど、ぺっちゃんこ。当時の縮毛の技術はひどく、頭皮部分からぺっちゃんこになるので、後頭部がちょっと尖ってる私は、ナスみたいな形になってしまった。 気づけばまたひとつに結ぶか、ハーフアップしかできない日々に戻った。 それ以外はどう頑張っても頭がふくらんで、スタイル悪く見えるのだ。 ひとつにしばったって、垢抜けない。その頃はひとつ結びの黒髪が今のように流行ってなくて、野暮ったいとされていた。 韓流とか流行ってる今の時代に生まれたかったなー...

びっくりドンキーでモーニング!安いし美味しい!コーヒーおかわり無料ー!

イメージ
 夏休みに入り、在宅ワークの私は、子供とどのように過ごすか迷う毎日。 家で仕事してもいいけど、子供が退屈そうにして暴れるし、クーラー代もけっこう気になります。この猛暑では。。 暑いと思考力奪われます。仕事も夏休みの宿題もはかどらない。そこで、ありがたいのがファミレスです! ファミレスのモーニングは、びっくりドンキーで決まり!300円代でホテル朝食みたい! ファミレス好きの私が、びっくりドンキーには来たことがなかったのは、地元では店舗が少ないから。 他県はどうか知らないけど、栃木県では3店舗しかないらしく、あるのも知らなかった。 宇都宮駅東 小山 大田原 この3店舗のみ。 本日は、宇都宮のびっくりドンキーに行ってきました。 前は、東口付近は、古い住宅があるばかりで、生活には不便な感じでしたが、最近は、スーパーや飲食店が増え、都会になりましたね! 宇都宮でも、駅から離れると、田んぼや新興住宅、子供が多く、のんびりした雰囲気ですが、駅前はどことなく、コンパクトで、スタイリッシュな雰囲気になった気がします。 300円代で食べられる朝食は、和膳(卵かけご飯&味噌汁セット)、洋風(バタートースト&ゆで卵&ドリンクセット)がおすすめ! こちらが、トーストのセット。380円です! 300円代のモーニングといえば、いつも私は、ジョイフルで食べています。 ジョイフルのモーニングは、322円ほどだったかな。 トーストセットは、ブールパン、ライスも選べて、サラダとベーコン、ドリンクバーが付き、とてもお得! びっくりドンキーでは、サラダとドリンクバーがないので、最初メニュー見たときは、がっかりでした。が、、 いや、しかし、実物が届いたとき、直感的に、こちらのほうがクオリティーは高めであることを感じ、良かったと思いました。 ジョイフルとびっくりドンキーの比較。モーニングのトーストセットはどっちがお得? ①パン ジョイフルは、トーストがけっこう薄っぺらく、クオリティは、山崎パンなどの、市販の普通の食パンという感じです。 それに対し、びっくりドンキーは、見ての通り、厚みがあり、表面こんがり、中身はふんわりとした、ホテル朝食並みの質感です。 バターは両方付くけど、なんとなく、びっくりドンキーのほうが、ホテルっぽい。ホイップバターです。 ②ドリンク こちらは、びっくりド...

さけるチーズのレアパッケージの確率は?

イメージ
 子供が大好きなさけるチーズ。困ったことに、値上がりの影響で、ますます値段が高いですね。 小さなスティック状のチーズ2本入りで235円してます。大きさも小さくなったとか。でも、うちの子供は、自分の小遣いで買うほど好きなようです。 さけるチーズのレアな表紙、爆発さけチーとは? なんでも、子供が言うには、けっこうレアなパケージが存在するとか。テレビで見たのは、ボンバーとか、爆発タイプのさけるチーズなんだそう。 表紙に違いがあることなどまったく無関心で、中身と値段しか考えてなかった現実的な主婦の私には、驚きというか、新たな発見でした。 お、見つけました!! これが、そのボンバー(爆発)タイプのさけるチーズだそうです。 さけるチーズには、プレーン、スモーク、バターなど、思った以上にたくさんの種類があるようです。こちらはスモーク味。 プレーンもありました。 売り場では、各フレーバーごとに、だいたい一つはこのレアパッケージを見つけることができました。 レアと言えば確かにレアですが、激レアというほどではないかも?という印象を受けました。 さけるチーズのボンバーパッケージの確率は? 思ったよりは簡単に見つけられるけど、確かにレア感は感じられるこのパッケージ。見つかる確率はどれくらいなのか? 調べたら、1本入りは3%、2本入は6%ということなので、確かにそこそこレアではありますね。 100本中3本くらいしか入ってないということですから、売場で探すのは、時に難しいかもしれません。 私の感覚では、売場で3種類あったさけるチーズの中から、それぞれ一つずつこのパッケージを見つけることができたので、意外と簡単に見つかるという印象ではありました。 単にラッキーだったのかな? さけるチーズでおいしい作品を作ってみた 最後に、せっかくなので、さけるチーズで遊んでみました。 普通にさいて食べるだけでも美味しいけど、食べる前に遊んだほうが楽しいです。 ボンバーさけチーを作り、合体してみました。 これは、バナナに見えます!oh!BANANA! こういうキノコありますね!なんだっけ?名前が、、。タモギタケ? こうゆうキノコありますね?? たくさん遊んだ後は、潔く食べます。 さいて食べても、そのまままるかじりしても良い! 子供が大喜びの、楽しくて美味しい、お得なさけるチーズでした。少し高いけど、まあ、...

チョコムーチョ(フィリピンのお菓子)はどこに売ってる?安いけど味は美味しいの?

イメージ
  チョコムーチョ という珍しいお菓子を見つけました。箱入りで10本入ってますが、バラで売っていました。 フィリピン産というのでちょっと不安もありましたが、けっこう安いので買ってみることに。 フィリピンに限らず、輸入物のお菓子は、日本人の口に合わない場合がけっこうあるので、こちらも不安だったのですが、気になるお味は? チョコムーチョは美味しい?まずい?日本ではどこで買える? チョコムーチョは、調べてみると、フィリピンでは20円くらいで買えるお菓子のようです。最近はもっと上がってるかもしれませんが。 メルでは、10個入りで1000円(送料込)ほどで売れていたので、日本では、一本100円弱くらいの価値があるかもしれません。 気になるのはフィリピン産ということ。前に業務スーパーや、やまやで輸入物のお菓子を買った時、とんでもなくまずかったので、凝りてはいたのですが、お値段につられて買ってしまいました。 開けてみたら、なかなか美味しそうに見えます! 薬局でよく売ってる健康食品のチョコバー(一本100円ちょっと)似てますね!さて、味はどうなのでしょうか。 チョコムーチョ(ダーク)の味は?美味しい?まずい? 三種類くらい味がありましたが、ダークな感じのものを選びました。他は、ミルクチョコ、ホワイトチョコのようでした。 輸入物のお菓子は、日本人からすると気持ち悪いくらい甘かったり、どぎつい香料が使われている場合があるので、覚悟しながらかじりました。 前に業務スーパーで買ったドイツ製だかの板チョコが、大きいだけでかなり雑な味だったのとか、韓国産のキャラメルポップコーンが、気持ち悪いくらい変な香料きいてて吐き気がしたのとか、思い出しながら。。 たぶん、私が嫌いなネチョネチョのねばっこいキャラメルが入ってて、歯にこびりつくのでは?と予想しながらパクっと。 チョコムーチョはブラックサンダーと似てる?いや、スニッカーズかも! お、サクッとしたこの感じは、、。一口食べると思い浮かんだのは、ブラックサンダーのビターチョコ味? しかし、口に含んで数秒経つと、うん、やはりキャラメルの粘り気が歯に少しくっついて、ガム感がある。 やはり、スニッカーズと似ている!! チョコバーといえばスニッカーズなので、予想していたが、やはり似ているのだった。私はスニッカーズはあのキャラメルのガム感が苦手で食べな...