菓子屋横丁で発見!変な駄菓子!ロールキャンディがまずいぞ!食べ方は?
夏休みに有名な、埼玉県川越市の菓子屋横丁へ行ってきました🚙
きっかけは、小学生の子供が、駄菓子の量り売りをやりたい❣とせがむので。
そこで、とんでもなくまずい!へんてこりんな飴を見つけたので、ご紹介します。
菓子屋横丁(川越)でおすすめの駄菓子は?ロールキャンディ?味はやばいけど面白いからアリ!
見た目が面白いユニークな駄菓子!何これ!
ナニコレ??
トイレットペーパー(の断面)??(笑)
紙にくるくると丸まって何か入ってるらしい、謎の物体。
量り売りの駄菓子コーナーで発見しました。
ゼリービーンズとか、つぶつぶしたラムネ、金平糖、氷砂糖など、見るだけで楽しい色とりどりのきれいなお菓子たち。
その中に混ざって、得体のしれないトイレ紙ちっくなものが。。
トイレ紙といっても、直径2センチほどのかわいいやつで、飴(キャンディ)のようです。
もともと駄菓子は添加物や着色料などきつくて私は苦手なので、見るからに食べたくない。
ネルネルネルネーみたいなのも苦手。
あ、でも実はあれ、材料は、重曹など自然な物を使ってるんですがね。色が苦手で💦
しかし、子供はやはり好奇心旺盛。気になったようで、早速ひとつ、容器にポトリ、入れていました。
子供的には、なんか大きくてお得だから!という理由だったそう。
しかし、大人目線では、グラムが重そうで、逆に損な気もしたんだけど。。
さて、130グラム以上お菓子を詰めたらレジへGO!
大した量もないわりに、470円とられておった💦けっこー高いねー!
ま、でも子供は最高に楽しそうだったから、ま、いっか。
確かに楽しい、幸せなひとときだよね!自分で選んで、きっちり量って、お小遣いで買うのって!
経済観念とかもつきそうな気がする経験かな~。
親がクレジットカードでちゃりんって買っちゃうと、リアル感ないもんねー。
ロールキャンディの食べ方、味は?まずい?おいしい?
さて、ロールキャンディの味見をしてみましたよ!
まず、紙をくるくるーっと。トイレ紙みたいなの間に、コーラアップみたいな色のグミ??
美味しそうだね。コーラアップは、私も好きなんだよね!
早速、横丁で食べ歩きする子供。
紙に沿って、黒っぽいゼリー状のを歯で噛み切りながらちょっとずつ食べてる様子。
しかし、浮かない顔。
そして、一言。「まずい。。」💦
え?そんなことないでしょ?私も食べてみることに。
ん?意外と美味しいよ。コーラアップと似てるじゃない!甘いだけでなく、爽やか。
そう思ったんだが、そのまま、ゴクリと喉の方にグミが移動した瞬間、あれ??
ぬるっとしたような、ネバッとしたような、なんか喉に引っ付く重さが。。
なんか、噛んだガムを飲み込んだときの気持ち悪い感触が。。
そこで、つい、「まずい」となった。
そっか、ロールキャンディは、味はまずくない。ちょっとおいしい。
でも、飲み込んだときの喉ごしが悪い!!
というわけで、なんかそれ以上食べたくなくなってしまった。
それで、食べかけで今もとってある。
しかし、面白さ度は高かった。
剥きながらちょっとずつ食べるのは楽しいし、斬新だと思う!
飴かガムかグミか、未だにわからないけど。
以上、珍しい駄菓子、ロールキャンディについてでした。
次は買うことはないかなー。でも、また別のお菓子を沢山買いたいな(^^)
菓子屋横丁、ほんとに楽しかった!
またぜひ行きたいなー!